OKUTAfamily春のフォーラム

QUARTERごとに開催されるOKUTAfamilyフォーラム♪ 春のフォーラムでは、昨年度部門別最優秀社員が仕事の取り組みと心構えなどをプレゼンテーションをしてくれた。 彼らのキャリアとスキルは何ものにも代え難い我が社の財産である。 最優秀MVPでありグランドマスターの称号もつ営業からは創業時の社訓を営業訓としていることを聞き胸が熱くなった。 この実学こそ未来への礎となろう。 奥田から
続きを読む

3/26(木)JERCO事業者団体登録記念シンポジウム

  明日新宿にて、JERCO(リフォーム産業協会)国交省事業者団体登録記念の基調講演を行います。 リフォーム業界のレジェンドとして紹介されてるのですが、もう少しそれらしいプロフィール写真つかってもらえないものなのかね。一昨日この案内資料見せられてチョットだけムッとしました。(笑) 2020年後の未来がテーマになっているようですが、次の10%消費税と来るべき東京オリン
続きを読む

passivhaus大宮堀之内の完成引き渡し

3月7日は、passivhaus大宮堀之内の完成引き渡しがおこなわれ、OKUTAサスティナブル研究所技術顧問の西方里見先生よりウルトラ・ハイ・クオリティのpassiv design設計基準認定書一式が施主の桑村様へ贈られた。 このウルトラ・ハイ・クオリティ基準とは、ドイツパッシブハウス認定が取得出来るレベルを基準としており、セルロースファイバーによる充填断熱305㎜(UA値0.307W/㎡・
続きを読む

とても感動したお坊さんの法話

とても感動したお坊さんの法話 昨年行われたTED×Kyotoからとても感動したお坊さんの法話を紹介いたします。 宗教の本質、そして寛容性のある日本仏教の宗教観について語っています。 宗教だけでは無い、会社も同じであろうと思います。 様々な個性の人たちが集まる会社も、お互いを認め尊重し合い助け合うことが大切です。 ちなみに、温度と湿度によって美味しいと感じる食べ物も違ってくるようです。 つくづく日本人でよかったな~
続きを読む

おかげさまでOKUTAも創立24年となりました。

1月22日はOKUTAの創立記念日でございます。 おかげさまでOKUTAも創立24年となりました。 経営のケの字もしらず27歳で創業し、さまざまな困難もございましたが、今もなお成長させていただいているのも ひとえに顧客のみなさま・取引先のみなさま・社員のみなさんに支えられてこんにちがある故と深く感謝いたしております。 25坪のへき地な賃貸事務所から始まり、今はLOH
続きを読む

新年のご挨拶

今年も一致団結してイノベーションに取り組んでまいりたいと思います。 本年もよろしくお願い申し上げます。
続きを読む