昨日は年四回のOKUTA Familyフォーラム。
成功事例などのプレゼンテーションを共有する。
LOHAS studio女性スタッフのプレゼンに明るい未来を感じ取る。その出来の凄さにみんなのけ反っていた。
フォーラムとは公開討論の場所なので、会場の社員からスマホでライブに質問をあげてもらうのだ。
我ながら良いアイデアだとご満悦。
さて、昨日の気温は33度なのでスー 昨日はOKUTA Familyフォーラム
昨日は年四回のOKUTA Familyフォーラム。
成功事例などのプレゼンテーションを共有する。
LOHAS studio女性スタッフのプレゼンに明るい未来を感じ取る。その出来の凄さにみんなのけ反っていた。
フォーラムとは公開討論の場所なので、会場の社員からスマホでライブに質問をあげてもらうのだ。
我ながら良いアイデアだとご満悦。
さて、昨日の気温は33度なのでスー passivhausの”passiv blind”
さいたま市は、外気温29度、湿度53%は暑いんじゃない?
passivhausは、室温25度、湿度50%は超快適♪
この状態をつくるのには高性能の断熱と 名古屋みずデポが日経新聞名古屋版の記事になりました
名古屋みずデポが日経新聞名古屋版の記事になりました。
「OKUTAと安江工務店の二社の力が結集した時、何が出来るのか!?」ということを少しだけお伝えしたいと思います。
安江社長と奥田はビジネスを超えて公私ともにお付き合いさせていただいており、互いに懇親を結んでおります。また、安江社長の経営者としての強い信念と考え方やあり方から多くを学び、ときおり助言をいただいております。また穏 OKUTA×安江工務店の二社による共同プロジェクト”みずデポ”3店舗同時オープン
OKUTA×安江工務店の二社による共同プロジェクト”みずデポ”3店舗同時オープンさせていただきます。
みずデポはポップアートな雰囲気で楽しく明るい空間を提供してございます。
地域の皆さまの井戸端ショップとして、末永く愛されますように願います。
38名の新人講習(OKUTA LOHAS college)
38名の新人講習(OKUTA LOHAS college)
本社会議室は満杯で熱気むんむん、汗びっしょり、30分時間オーバー!!
OKUTA Familyをファミリーと奥田があえて言うのは、家族なら家計が苦しいからと家族を追い出すようなことはしないし
少しぐらい出来の悪い子供がいても見捨てたりしないからだ。
君たちが今あらゆる恩恵を受けているのは、先輩達が仕 passiv design パッシブデザイン リノベーション プロジェクト
快適にお過ごしのことと存じます。
passiv design
